熊本県で歯医者をお探しなら中央区本荘にございます中原歯科クリニックにお任せください。
前回から引き続き、歯周病と関連のある病気についの解説をさせていただきます。
①糖尿病
糖尿病は,体内にブドウ糖を取り込むために必要なインスリンというホルモンが効きにくい状態になったために
ブドウ糖が有効に使われず、血糖値が高くなっている状態です。
糖尿病と歯周病は、お互いに影響を及ぼす関係です。
歯周病になると歯周ポケットから血液中に放出された炎症性物質によりインスリンが効きにくくなり、
糖尿病が発症・進行しやすくなります。
逆に、高血糖の状態が続くと免疫の働きが低下するため、歯周病が発症・進行しやすくなります。
最近では、インプラント治療の成功率や長期の安定性に糖尿病が影響していることも明らかになっています。
●このように歯周病と糖尿病はお互いに影響を与える関係性のため、
適切な歯周病の治療により血糖コントロールが改善できることが世界の様々な研究により分かってきています。
②脳卒中
脳梗塞・脳出血・くも膜下出血などの脳の血管のトラブルのよって生じる病気が「脳卒中」(脳血管疾患)です。
命がたとえ助かったとしても重い後遺症が残ることが多く、寝たきりの状態(要介護度5)の最大の原因になっています。
重度の歯周病は脳卒中の危険因子であることが数々の研究によって分かってきています。
「歯周病で歯を失った本数が多い男性は脳卒中を起こしやすい」という研究結果も報告されています。
●脳卒中は要介護の必要となる最大の原因ですが、口腔ケアが予防につながる可能性があることが分かってきています。
毎日の口腔ケアをしっかり行い、全身の健康を守りましょう。
歯の痛み、腫れ、虫歯、歯石をとりたい、歯周病がきになる、インプラントをしたい、ホワイトニングしたい、矯正すべきか悩む、入れ歯の相談をしたい、何もないけど検診を受けたい、子供のフッ素塗布をしてほしい、車イスだけど診察を受けたい、などなどなんでもご相談くださいね☺️
#熊本市歯医者中原歯科クリニック
#中央区歯医者中原歯科クリニック
#土曜診療歯医者中原歯科クリニック