熊本県で歯医者をお探しなら中央区本荘にございます中原歯科クリニックにお任せください。
歯周病について解説させて頂きましたが、理解を深めることはできましたか?
今回は歯周病や虫歯など、口腔内トラブルを防ぐための生活習慣についてお話していきます。
①よく噛んで「唾液」の分泌を促す
唾液の成分には、それぞれ大切な役割があります。
唾液はお口の粘膜が傷つかないようにする働き、口腔内乾燥を防いだり、食べかすを洗い流す働きがあります。
唾液は私たちの健康にとって重要な働きをしています。
だからこそ、よく噛んで唾液を分泌することが大切です。
②セルフケア
歯垢のたまりやすい場所を知ることが大切です。
1,歯と歯の間
2,歯と歯茎の境目
3,奥歯の嚙み合わせ面の溝
上記は特に歯垢のたまりやすい場所になりますので、意識しながらケアをする必要があります。
③フロスや歯間ブラシを使う
歯ブラシの毛が届きにくいところは(歯と歯が接している面、歯と歯茎の境目)デンタルフロス(糸ようじ)や、歯間ブラシを使って
歯垢をしっかり取り除きましょう。
④鏡を見てチェック
歯垢がついてないか、歯ぐきが赤く腫れていないか、歯と歯の間の歯茎がピンクに引き締まっているかなどチェックしましょう
歯の痛み、腫れ、虫歯、歯石をとりたい、歯周病がきになる、インプラントをしたい、ホワイトニングしたい、矯正すべきか悩む、入れ歯の相談をしたい、何もないけど検診を受けたい、子供のフッ素塗布をしてほしい、車イスだけど診察を受けたい、などなどなんでもご相談くださいね☺️
#熊本市歯医者中原歯科クリニック
#中央区歯医者中原歯科クリニック
#土曜診療歯医者中原歯科クリニック